近日中の休診予定【12月10日更新】
・(水)および(土)の皮膚科... 原則休診(診療を行う場合、掲載いたします)
・12/30(土)...皮膚科 診療を行います。
・1月1日~1月3日...全科休診 1月4日より診療を再開いたします。(予約不可)
【ご一読ください】発熱症状のある方へ
発熱症状のある方は予約制で診療を行っております。
※本日の予約はすでに終了しております。
新型コロナウイルス感染症の分類について、2023年5月8日より「2類相当」から季節性インフルエンザと同じ「5類相当」に引き下げられました。 当院では当面の間、今まで通り感染防止策を行った上で診療を行います。 事前にお電話をいただいた上でご来院いただきます様お願いいたします。(予約受付時間 9:00から)
※お電話が大変混み合うことが予想されます。予めご了承ください。
当院ではPCR検査ではなく、抗原検査にて診断を実施しております。予めご了承ください。
療養期間中に体調が悪化したとき等は、下記の相談窓口にご相談ください。
≪千葉県新型コロナウイルス感染症相談センター≫
TEL:0570-200-139 受付時間:24時間(土日・祝日を含む毎日)
≪松戸市新型コロナウイルス感染症相談専用ダイヤル≫
電話番号:047-704-0055(健康政策課直通番号)
受付時間:平日8時30分から17時まで(年末年始を除く)
◆ 高校生までの患者様について【更新】
診療内容によって検査や処置、投薬に関して保護者様へのご説明・同意が必要になる場合がございます。保護者様が診療時不在ですと診療が止まってしまうことも考えられます。
そのため【高校生(卒業後3/31まで)】の患者様につきましては保護者様の診察室への同伴が必須となります。ただし18歳以上の方で、お持ちの保険証が【本人】である場合はお一人での受診も可能です。
※寮等に住んでいて保護者様が遠方にいらっしゃる場合は、教員の方でも良いか事前にご確認下さい。
※受付終了間際の保護者不在の受付もお受けできない場合がございますのでご注意ください。
ご不便をおかけ致しますが、何卒ご容赦下さいます様お願い申し上げます。
12歳以上の未成年者のコロナワクチン接種について
当院は小児科の標榜が無い為、12歳以上の中学生と高校生(18歳まで)の方は必ず保護者の方の同伴が必要となります。コロナワクチン予防接種の予診票の保護者サイン欄に、保護者様のサインが記入済みであってもお子様おひとりでの接種並びに診察は、当院では出来かねますので予めご注意ください。
当院に於ける一般診察やインフルエンザ予防接種の受診ルールに準拠する形での対応となりますので、ご理解の程お願い申し上げます。
電話での診療予約・お問合せに関するご案内
電話対応時間は9:00-18:30となります。 開通直後は集中し繋がり難い場合がございます。
その際はお手数をお掛けしますが、時間を空けて再度おかけ直しくださいます様お願い致します。
また、診療予約について土・日・祝は受付順での診療となります。ご予約はお取り出来ませんので
ご注意ください。